第19回 「今、ここ」

皆さん、大変ご無沙汰しております。

いかがお過ごしでしょうか。

日本語妄想サロンのKikoちゃんです。

外出自粛ムードが拡大する一方で、街中は閑散していて、事態の一刻も早い終息を願うばかりです。


家にこもる時間が長くなると、ストレス、孤独感、イライラ、不安など様々な負の気持ちを感じている方々もいらっしゃるのではないでしょうか。

お気持ちはすごくわかります。

では、ここで一緒に考えてみましょう。

平時のとき、会社に出社したり、お友達とワイワイ飲んだりして、孤独感などを感じる時間すらないのですね。

自分のいろんな気持ちがぎっしりしたスケジュールに紛らわされただけなのかもしれません。

今日のさまざまな制約の中で、自分の気持ちが研ぎ澄まされて自然と湧いてきただけかもしれません。

自分のこころに向き合ってきちんと考えていただきたい。


では、処方箋として、「今、ここ」にフォーカスすることです。

平常心をもって日々の小さな幸せを感じれる力を高めていきましょう。

コロナに感染せず毎日を健康に過ごして良かった、トラブルもなく人間関係がうまくできてよかった、お仕事をいただいてちゃんと収入を確保できてよかった…などなど身の回りの見過ごしがちな小さな幸せを感じ取ってみましょう。

こうしてこそやっと大きな幸福感に包まれるようになるかと思います。

過去を悔いたり未来を心配したりする時間があれば、目の前のやるべきことを最善を尽くしましょう。


もう一つの処方箋は、ポジティブシンキングです。

くよくよしてもどうしようもありません。

問題にどう対処すべきか、将来の不安にどう備えるべきかを頭でちゃんと考えてみましょう。

どんな物事もコインの裏表と同じように両面を持っています。

歴史を振り返ってみたら、

ペストが欧州で大流行していた頃、甚大な影響をもたらしてきた一方、中世の終わりを速めたり、抗生物質の発明やぶどうの生産につながったりもできました。

今日の水道水の塩素消毒もコレラの流行がきっかりでした。

今回のコロナ騒動も間違いなく社会のさまざまな面にプラスの影響をもたらしてくるのは断言できます。

テレワークの推進、デジタルシフトの加速などはもう目に見えてきます。

と同時に、我々一人ひとりの働き方、生き方、企業の利益至上主義、社会の進み方なども徐々に見直されていくのではないでしょうか。


世の中は常に変化しています。

今回はコロナですが、今後も色んな感染症も出てくるでしょう。

今、ここに集中してやり遂げれば、世の中のどんな変化にも柔軟に対応できるのではないでしょうか。

手元に常にたくさんのオプションが用意されているからです。

オプションがあるのが、究極の自由と言えるでしょう。


今回はちょっとスピリチュアルに聞こえるかもしれませんが、

やはり思考停止せず常に頭で考えるのが大切です。

余談ですが、心理学の研究で最も「今、ここ」に集中できるのは仏教徒とサイコパスだそうですよ。

すごく腑に落ちる結果です(笑)


今回もクロージングの時間となりますが、

ぜひ豊かな毎日をご過ごしください。

次回またお会いしましょう。じゃあまたね!

©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。

推荐阅读更多精彩内容

  • 乾燥した椰子の葉で組まれた大きな羽根が、風通しのいい室内の天井でくるくると回っていた。 独立したヴィラであるゲスト...
    波沙诺瓦阅读 876评论 0 3
  • ACT3宿敵 今頃になって気がつくなんて、私はなんて間抜けだったんだろうか……例えラインハルトさまにその気がなくっ...
    波沙诺瓦阅读 427评论 0 0
  • ACT4誓約 少し前を行く、白に馬に跨る秀麗な姿。それ自身が美術品のように、絵になる姿。深い緑の中を、金色と白色が...
    波沙诺瓦阅读 297评论 0 0
  • 少年心事 春风拂人首 生活快、工作忙 二十四时不知休 千八百块辛劳酬 是无能 是无奈 是无为 说不定 曾经也轻狂 ...
    我本洒脱阅读 113评论 0 2
  • 英文启蒙一般来说是越早越好,目前市场上英文绘本非常多,每种绘本都有相应的适用年龄以及场景。 对于一个新手的宝妈来说...
    博鸟绘本阅读 1,210评论 13 19