か(副助词)
接续:疑问词+か(は、が、を)疑问词+か+助词(の、に、へ、で、と、から、まで)
场景:其它
例句
A:今、教室にだれか(が)いますか。
现在教室里有人在吗?
B:はい、います。
有的呀。
A:だれがいますか。
有谁在呀?
B:会話の先生と二人の学生がいます。
有会话老师和两个学生。
A:何か(を)買いませんか。
你要不要买点什么?
B:いいえ、何もほしくありません。
不要,我什么都不想要。
A:中山さんは昨日、会へ来ませんでしたね。どこかへ出かけましたか。
中山你昨天没来上班嘛。是不是上哪儿去了?
B:ええ、出かけました。
是的,我出门的。
A:どこへ行きましたか。
上哪儿去了呢?
B:田舎へ帰っていました。
回乡下了。
解析:读升调,表示不确定的意思。即吃不准是什么、是谁、有没有什么东西、做不做什么动作等。「か」后续的「は、が、を」可省略,但其他后续助词一般不能省略。
用法二
接续:疑问词+句子普通体+か
场景:其它
例句
あの新しい店にはどんなものがあるか教えてください。
请告诉我,新开的那家商店都有些什么东西在出售?
あなたは何がほしいか言ってください。
你说你想要什么?
パーティーは何時に始まるか知っていますか。
你知道聚会是几点开始吗?
解析:读升调,表示不确定的疑问。前接名词或ナ形容词时一般都省略「だ」。