学编程,不是学一门编程语言,而是学在任何情况下都能快速掌握使用一门编程语言的能力。hypermesh支持tcl,excel、word支持vba,如果是要开发对应的宏工具的话,就得学习他们。语言没有优劣,代码在能否解决问题这个维度上没有高下之分。只要能解决问题,谁管你是学生习作、玩具程序?大学生不要太小看自己。
程序的本质是减少人力重复操作,提高效率。机器能干的事情就交给机器,机器干不了的事情再交给人,这就是程序的意义,仅此而已。
长音会影响声调。将长音与声调连在一起看,会觉得豁然开朗。不表声调,也能念对。
基本上,长音念四声。0调词的第一个假名念三声。像喫茶店这样找不到规律的促音,就拉长拍子找节奏 —— き さてん,空白闭嘴,重复练习即可。
单词 | 发音 | 含义 |
---|---|---|
トライアル | trial。试作。「試し(ためし)にやってみること。」 | |
サーバ | server | |
システム | system | |
システム開発 | かいはつ | 软件开发 |
エクセル | excel | |
マクロ | macro。宏。*宏的本质是 替换。 | |
開発用 | かいはつよう | for developers |
リファレンス | reference | |
ユーザー インターフェイス(UI) | user interface。GUI是指图形UI。 | |
プログラミング | programming | |
ランゲージ | language | |
ヒント | hint。暗示,启发。 | |
開発環境 | かいはつかんきょう | |
オブジェクト | object | |
ブラウザ | browser | |
イミディエイト | immediate | |
コンパイル | compile | |
エラー | error | |
モジュール | module | |
インポート | import | |
エクスポート | export | |
解放 | かいほう | 移除,解除。 |
削除 | さくじょ | (没有长音)删除。 |
ヘルプ | help | |
プロシージャ | procedure | |
実行 | じっこう | 运行。 |
リセット | reset。重置。 | |
選択 | せんたく | |
クリック | click | |
メニュー | menu | |
バー | bar | |
ステップ | step | |
イン | in | |
アウト | out | |
関連 | かんれん | 关联 |
項目 | こうもく | item |
使用例 | しようれい | 使用示例 |
対象 | たいしょう | |
クラス | class。类。 | |
プロパティ | property | |
メソッド | method | |
機能 | きのう | 功能,作用。物のはたらき。 |
構文 | こうぶん | 文章结构,句法(syntax)。*grammar是语法。 |
指定 | してい | 常用:指定された。 |
置く | おく | 常用:置かれている。 |
対応 | たいおう | 常用:対応する(corresponding)。 |
目的の | もくてきの | destination |
必ず | かならず | 必须。 |
絶対パス | ぜったい | absolute path |
相対パス | そうたい | relative path |
または | 又は・亦は | 或者,要么。 |
フォルダ | folder | |
ファイル | file | |
存在 | そんざい | 常用:存在しない。 |
場合 | ばあい | 情况。 |
エラー | error | |
バグ | bug | |
ワーニング | warning | |
発生 | はっせい | |
解説 | かいせつ | |
説明 | せつめい | |
アプリケーション情報 | application information | |
イベント | 事件(じけん) | event。(用户)事件。 |
利用 | りよう | 使用。使其发挥作用。 |
ローカル | local | |
マシン | machine | |
コレクション | collection | |
リムーバブル | removable | |
メディア | media | |
ドライブ | drive | |
ツール | tool | |
オプション | option | |
参照 | さんしょう | 引用? |
ダイアログ | dialog(ue) | |
定数 | ていすう | 常量 (值是一个数,数就是常数。只是该变量不可二次赋值。话剧话说,系统常量你只能调用不能修改,因为系统初始化的时候已经赋过一次值了。) |
複数の | ふくすうの | 多个。 |
パラメーター | parameter。形式参数。 | |
備考 | びこう | 备注。 |
次に示す | つぎにしめす | 以下所示的 |
いずれ | 相当于どれ。副词用法。反正。过两天。。 | |
~のいずれか です |
~中的任意哪 一个。 |
|
キーワード | keyword | |
カウント | count | |
半角 | はんかく | |
全角 | ぜんかく | |
英字 | えいじ | |
大文字 | おおもじ | 大写 |
小文字 | こもじ | 小写 |
関数 | かんすう | 〈数〉函数。表示每个输入值对应唯一输出值的一种对应关系。 |
引数 | ひきすう | 自变量。程序中函数的参数。 |
省略 | しょうりゃく | |
可能 | かのう | 可以(许可、允许)。 |
配列 | はいれつ | 排列。 |
括弧 | かっこ | |
ハイフン | hyphen。- | |
スペース | space | |
要求 | ようきゅう | |
仕様(書) | しよう(しょ) | 做法程序表,工序说明书。规格明细书,设计说明书。 |
動作 | どうさ | |
検証 | けんしょう | 检验证实。 |
動作検証書 | 类似于测试报告书。实验报告的感觉。 | |
書式 | しょしき | 格式 |
インプリメンテーション | implementation。コンピューターなどで,目的の機能を 実現(じつげん) するためにハードウエアやソフトウエアを作成したり調整すること。 | |
指す | さす | 用手、箭头等指。 |
入れる | いれる | 放入(文件夹)。添加(一行代码)。KTV点歌。 |
移動する | いどう | |
置く | おく | |
削る | けずる | 余計な文字を削る。好像把字从竹简上删去的感觉。 |
斫る・削る | はつる | 切,削(xue)。 |
消す | けす | 抹掉,擦除。(消しゴム) |
-
~とする:认为,当做。(そう考える、そう判断する、という意味を表す)
~となる:同 ~になる。「~となる」文语味浓;带说话人的强烈的看法、判断等语感;重心在变化结果。表达非人为(人为左右不了)的(自然)变化、进程,如时节转变、时间流逝等意的句子,宜用「~になる」。语言学到一定境界后,不同之处就不再是“意思”上的了,而大多出现在“语感”上。这个“感觉”才是一门语言的“骨髓”,深入骨髓,一通百通,用法只是外在的表现,是道与德的关系。
要适应即将面对的大量 “意思一样,语感径庭” 的场合,这是逼近地道的必经之路。
我们以前学英语,讲语法,没错。这是高起点,是培养出口成章的人的方法,难道一个外国人学中文,会愿意学“意思都能表达,但是说得跟个没念过书的一样”的中文吗?绅士、儒雅,这才是高起点高收益,是都能懂,但 与其花5个小时学土豹子英语,不如花10个小时学皇家英语。沉默期总会过,书香门第家的孩子开口都晚,但出口就非同凡响,一开口就受人尊敬。想人高视,只能自虐,就是这个逻辑,辨析地道表达的感觉、深究语言文字背后的潜在逻辑,就是自虐。
然后再想一想,我们的中国的教育。并不是那么不堪,只是全部都处在一个高起点上。只有毕业多年后,思考能力(见解力与联想力)成熟后,才能意识到其用意。とある~:连体词。某个人。
-
如何表达 “~有什么用”
- ~て何の役に立つんですか。のは何の役に立つんですか。は何の役に立つんですか。(役に立つ=play a role)
- 何のため
- 理由は
-
行(ぎょう)。就是汉语的一行,几行那个行(hang)。
この行は何の役に立ていますか。/这行(代码)有什么用?
-
- その問題は既に解決しました。(既に:すでに。)
- 既に……ずみです。
- 問題はまだ解決しない。
- あの事件は解決に近づいている。(近づく:地点、时期等临近;亲近,接近,交往,来往。)
- その問題は既に解決しました。(既に:すでに。)
学语言,虽说有沉默期,但一定要敢说。只是沉默期内对自己的表达要再三锤炼,争取地道。
为什么强调敢说?
因为说与不说,给别人造成的概念是不一样的。
说:即使说不好,对方也会认为 “他
会
日语,只是说不太利索。”但是,你觉得对方听不懂么?对方一定是能听懂的。否则,就是你说的太不靠谱了,难道例句还不会查么?不说:对方只会认为“他
不会
日语”,一旦被对方这样认为了,你将失去很多机会。
说与不说,会与不会。不会,与说得不好(潜台词是“会”),天壤之别。
我引为傲的流心诀中,最实用的“临事一念”之心法,唯“诚意”二字而已,“诚意”作现代语解释。要让对方看到你(为了他)对自己的勉强和自虐才能获得其尊重,这就是手艺人的方式。
躲着客户,就是躲着钱。谨记。